守「じゃあ喧嘩を教えるか。
アラン。空手だけか?」
アラン「空手と太極拳」
守「おっ。意外。
太極拳は何式?」
アラン「よくわかんないです。
ちょっと見てください」
守「おう。見せてくれ」
アラン君は太極拳を詳しくは
教えてもらっていなかったが
瀬戸さんから教えてもらってた
司「・・・陳式やね。びびる」
守「あぁ。楊やと思ってたけど」
まさかの陳式だった。
これ以外やってないらしい。
いわゆる陳式が太極拳という
認識になっていた。
守「わかった。ありがとう。
ちゃんと体も動かせてた。
アラン。空手と陳式ベースやから
打撃中心の喧嘩スタイルで教える」
司「それがいいと思う」
アラン「ありがとうございます。
で。どうやるんですか?」
守「打撃中心は拳傷めやすいから
喧嘩するって時はバンテージとか
新聞とか巻きつけておけばいい。
そんでやり方やけどまず鼻を殴れ
殴れないような経験者は当てろ」
アラン「鼻を殴るんですか?」
守「あぁ。鼻血出させたら相手は
体力すぐなくなるからな。だから
鼻を狙え。鼻押さえ出したら後は
こっちの好きに大体ボコれる」
アラン「ワオ。、すごいです」
司「こんなの基本だよ?
教えるってレベルじゃないよ?」
守「まぁまぁ。アランはこれからや。
鼻が当てれない場合目を狙え。
目を手の甲で軽く当てたら相手は
目を一瞬つむるからそこで素早く
鼻を狙え。とにかく体力を奪え」
アラン「ふむふむ。なるほどです」
守「じゃあやってみようかー。
スロウでやるよ」
守君とアラン君が向き合う。
堆手のようにゆっくり進める。
守「鼻に当たるとこうなる。
その後腕をすぐに引いて相手の脇腹
目掛けて体ごと打つ。もしくは前蹴り
入れて顔下がった所を殴ればいい」
アラン「こう・・ですか?」
守「そうそう。そうなると
どうなるかだいたいわかるか?」
アラン「はい。倒れ込みます。
でもこれって・・・終わりません?」
守「終わるよ。アランの話の
レベルならほぼこれで終わる。
いわゆる瞬殺ってやつ」
アラン「そうですかぁ・・・
強いですねぇ。喧嘩って」
守「だからちゃうっての。
喧嘩は格闘技名じゃないからな」
アラン君は驚いていた。
空手のやり方とは違っていたから。
守「喧嘩はタイマンと複数相手と
状況によって違うけど打撃タイプ
のアランはタイマンで強いって
いうことだけ考えてればいい」
アラン「複数相手?」
守「喧嘩はいつでも1対1とは
違うからな。まぁそれは教えるのは
時間かかるし今必要でもないやろ」
司「後は肘と膝と体当たりぐらい
覚えてればいいんじゃない?」
守「そやなー。それでだいたい
どうにかなるやろ」
アラン「教えてください」
僕らは肘と膝で殴る蹴るを
アラン君に教えて体当たりの
やり方を教えておいた。
0 件のコメント:
コメントを投稿