三井「ぬおおああっ」
三井さんは体を捻り込み
真っ直ぐ左でストレート
にスパイクを打ち抜いた。
守君より高く飛んでいて
なおかつ守君が腕を横に
伸ばしブロックしていた
裏をかいて正面へ打ち込んだ
司「ちょっ・・・」
間に合わない。でも・・・
落としたくもない。
ダッ・・・バシンッ・・・
ドンッ・・・
守「いってぇ~。なんや」
僕は足を伸ばしてボールを蹴った。
ボールは守君の体にあたって
相手コートへ。
司「ごめん。必死やった」
三井「へー。すげえなぁ。
守備力は高いんやなー」
杉野「感心しとらんと。
ちゃんと決めろよ」
相手はさすがに動じない。
ただ返されたというぐらいしか
認識していなかった。
相手チームはレシーブをして
普通にセッターに返してた。
司「いかん。正攻法や。
備えて。みんなぁぁ」
全員勝手に思っていた。
レシーブを高く上げてくると。
杉野「もう遅いって」
間をずらされた。
ライトへ綱吉が飛びAクイックで
合わせていた。
そこへ綱吉がフリーで打つ。
バシイッ・・・ドンッ・・・
魂輝「上がったですよ~」
誰もいないとこだったのに
魂輝君が動き拾っていた。
周りから歓声が起きていた。
綱吉「タマぁ。タマおったか。
タマはひっかからへんなぁ」
徹底して魂輝君のいない方へ
打ってきていたがローテーション
をして位置が変わっていたのを
綱吉は忘れていた。
上がった位置に増山さんが入り
守君へトスを高く上げた。
ブロックは当然3枚つく。
守君に上がるという選択肢しか
なかった。
三井「確率が高いので来るのは
当然やからな。まるわかり~」
杉野「みんなわかってたやろ」
守「うるさいな~。もう」
守君は狙ったようにタイミング
を合わせてアタックをする。
三井さん達は覇気のない守君の
アタックの雰囲気に違和感を
感じた。
一番外側の三井さんが手を引く。
守「えっ?マジかいや」
守君の弱いアタックが相手
コートへ入っただけだった。
ブロックアウトを狙ってた。
なのにブロックされてなかった。
三井「なるほどな~。覇気ない
くせに集中してたんはそれか。
狙ってたんやな」
末次にレシーブで拾われた。
そして攻撃はまた相手側へ。
0 件のコメント:
コメントを投稿